メニュー 閉じる

WordPressとは?
メリット・デメリットからSEO対策まで徹底解説

●Wordpressとは

WordPressとは、2003年にリリースされたブログやウェブサイトを簡単に作成・管理できるオープンソースのコンテンツ管理システム(CMS)です。
現在では世界中で広く利用されており、プログラミングの知識がない初心者でも、
テーマやプラグインを使ってデザインや機能を自由にカスタマイズできます。

Wordpressとは

●WordPressのメリット

まずWordPressを使用するメリットをご紹介します。

知識が浅い初心者でも簡単にサイトを作成・更新ができる。

通常、サイト作成となるとHTMLやサーバーの知識が必要かと思いますが、
WordPressの場合、管理画面が非常の分かりやすくHTML/CSSに関する知識がなくても
文字の装飾などが簡単にできるようになっており、記事の更新や新規投稿・編集することができます。知識がある人にとっては記事作成・更新作業の短縮化が図れるというメリットがあります。

多くのテーマとプラグインで自由にデザインや機能を追加しカスタマイズができる。

プラグインとはWordPress本体には備わっていない機能を追加できる仕組みです。
基本的に無料で使用可能で、以下のような機能がプラグインで提供されています。
また、管理画面で簡単にプラグインのインストール・アンインストールが行えます。

  • SEO対策
  • Twitter、FacebookなどのSNSとの連携機能
  • コメントスパムを防ぐ機能
  • 問い合わせフォーム 等…

SEOに強く検索エンジンに最適化しやすい。

サイトを作成する上でよくSEOという言葉を耳にするかと思いますが、SEOとは「検索エンジン最適化」という意味で、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで検索されたときに、自分のサイトが他のサイトよりも上位に表示されやすい状態にすることを「SEO対策」と言います。WordPressには検索エンジンにも読者にもわかりやすいサイトを作成できる特徴があります。このように検索エンジンに最適化しやすくなるメリットもあります。

ブログ、会社のウェブサイト、オンラインショップなど、多用途なサイトを作れる。

WordPressには、「テーマ」と呼ばれるサイトのデザインや構成を変更するためのテンプレートがあります。2023年6月時点で10,960個もの無料テーマが提供されており、企業のコーポレートサイトからお店の商品を販売するECサイトまで、さまざまなサイトを作成することができます。
さらに、WordPressテーマのなかには、高品質・おしゃれなデザインが多数用意されているので、自分の気に入ったデザインを選べるのもWordPressの魅力でしょう。

管理画面がシンプルなのでブログ感覚でページを作成できる。

WordPressの管理画面は初心者でも使いやすいデザインで、
投稿管理、テーマのインストール、切り替え、カスタマイズ、プラグイン管理など
簡単にサイト全体の設定を細かく調整することができます。
一般設定、表示設定、投稿設定、メディア設定、パーマリンク設定など、各種設定が分かりやすく配置されており、新しいユーザーの追加、役割と権限の設定、既存ユーザーの管理が簡単なので、複数のユーザーでサイトを管理・運営する場合に便利です。
これらの特徴により、WordPressの管理画面はユーザーがウェブサイトを効率的に管理・運営するための強力なツールとなっています。

このように、WordPressは簡単に個人ブログから企業サイトまで幅広く対応できる柔軟性と拡張性があるため、非常に人気があります。

WordPressのメリット

●Wordpressのデメリット

WordPressは非常に人気のあるCMSですが、いくつかのデメリットも存在します。以下にその主なデメリットを挙げます。

セキュリティリスク

人気が高いため、ハッカーのターゲットになりやすいデメリットがあります。
過去に世界中のWordPressサイトが改ざんされる事件もありました。
またブログサイトではスパムコメントが頻繁に投稿されることがあるので、スパム対策プラグインを使用する必要があります。
セキュリティ対策として、WordPress本体やプラグインのバージョンは最新の状態にしておきましょう。

HTMLで作成したサイトと比べてサイトの表示速度が遅い

HTMLで作られたサイトはHTMLファイルをサーバーから読み込むだけなので表示速度が比較的早いですが、
WordPressはページにアクセスがある度にデータベースからデータを呼び出しファイル生成する動的なサイトのため、データベースの処理や保存するデータ多いとサイトの表示速度が遅くなりがちです。
また多くのプラグインを使用すると、サイトの読み込み速度が遅くなるデメリットもあります。表示速度はSEOで1つの評価なので、気を付けたいところです。

エラーが起きた時に自分で対処する必要がある

WordPressはアップデートやプラグインの影響で、管理画面が表示されず、あるプラグインが影響して、他のプラグインが機能しなくなったりすることがあります。
ただ、エラーが起きた場合も表示エラーをインターネットで検索すると、ほかの人が解決策を見つけている場合が多く、エラーの原因を特定しやすいのでエラーが出た際は一度インターネットで検索してみましょう。

Wordpressのデメリット

●WordPressはどんな機能がある?

WordPressには様々な機能が存在します。どんな機能があるのか見ていきましょう。

投稿とページの管理

HTMLやCSSの知識が無くても、シンプルで洗練された管理画面から記事の投稿や管理が可能です。
また固定ページ(ホームページ、問い合わせページなど)から投稿・ブログ記事などの定期的に更新されるコンテンツを作成・管理できます。
WordPressの管理画面は、ブラウザから指定のURLにアクセスしユーザー名とパスワードを入力することで入ることができ、どこからでもアクセスして管理画面で記事の編集・更新をすることができます。

テーマの選択とカスタマイズ

多数の無料・有料テーマを利用し、サイトのデザインを自由に変更できます。

プラグインの利用

機能拡張の約10,000個以上のプラグインが存在しており、サイトに新しい機能を追加できます。
スパム対策やSEO対応のプラグインも簡単にインストールが可能です。
インストールと管理: プラグインのインストール、削除、更新が簡単に行えます。

メディア管理

画像、動画、音声ファイルを一元管理し、投稿やページに簡単に挿入できます。
画像編集: アップロードした画像の編集(トリミング、回転など)が可能です。

ユーザー管理

複数のユーザーを追加し、管理者、編集者、投稿者などの役割と権限を設定できます。
プロファイル管理: 各ユーザーのプロファイル情報を管理できます。

WordPressはどんな機能がある?

●WordPressはSEOには強い?

WordPressは他のブログサービスに比べて「SEO対策」がしやすく、検索エンジンにも読者にもわかりやすいコンテンツを作れる特徴があります。
WordPressの構造とSEOの関係を理解していただくために、まずは検索エンジンが順位を決める仕組みについて、簡単に説明します。

Webページを巡回(クロール)して情報収集

集めた情報をデータベースに登録(インデックス)する

データベースに登録した情報をもとに、表示する順位が決定

つまり、ページをクロールし記事をインデックスしてもらうことが、上位表示の第一歩だと言えます。WordPressは、SEOに適したカスタマイズがしやすく、行ったSEO対策が結果に反映されやすいメリットがあります。

●まとめ

このようにWordPressの機能やメリットやデメリット、SEO対策におけるメリットまで解説してきました。

解説してきたようにWordPressはだれでも簡単にサイトを制作することができます。
洗練されたシステムが用意されているので高度なWeb知識は問われませんが、
WordPressの使用には一切技術が必要無い、ということではありません。

どうしても「WordPressをサーバーにインストール」「テーマ、プラグインではできない込み入った事をする」など、何らかの専門的知識が必要となります。

株式会社GIGでは主にWordPressを使用してサイトを制作しておりますので、
WordPressで何かお困りの事があればプロが真摯に対応いたします。
制作費0円からサイト制作保守・管理含めたプランもご用意しておりますので、
サイト作成を始めたい方は、ぜひ一度GIGにお問い合わせください!

お問い合せ
平日10:00-19:00