URLは「Uniform Resource Locator」の略で、インターネット上の特定のファイルの場所を指します。
●URLに関してよくあるやり取り
「下記URLをクリックして、どのような内容が表示されるか教えてください!」
「新規で作成したページのアドレスを記載しましたのでご確認ください!」
「ホームページ用のドメインを用意してください!」
URL、アドレス、ドメイン、これらは制作会社とのやり取りでよく出てくる言葉かと思います。
似たような意味のように思え、違いが分からずなんとなくで回答したら、相手が求めていた内容と違った…
といった経験は無いでしょうか。
●URL、アドレス、ドメインの違い
具体的な違いとしては、それぞれの言葉が指す範囲が異なります。
URL
URLとは「Uniform Resource Locator」を省略したものです。
インターネット上のホームページ(Webサイト)やファイルの位置や情報を示すものです。
インターネット上の住所だと考えるとわかりやすいでしょう。アドレスとも呼ばれます。
例としては、みなさんが使っているGoogle Chromなどのブラウザでホームページを閲覧すると、その上部のアドレスバーにhttpもしくはhttpsから始まる半角英数の文字列が表示されると思います。それがURLです。
アドレス
URLが指定する対象がファイルなど具体的なものの場合は、そのファイルが配置されている場所を指定する内容になることから、URLはインターネット上の「住所」として例えられることがあり、結果URLが「アドレス」と呼ばれることがあります。
但し、URLは必ずしも特定のファイルの位置や情報を指す場合だけではありません。URLをアドレスという言葉で表した場合、相手によっては違和感や誤解を与えてしまう可能性がありますので注意が必要です。
ドメイン
URLとアドレスとの比較に対して、URL、アドレスとドメインとの違いは明確です。ドメインとは、URL、アドレスを構成する一要素です。
例えば、
https://gig-inc.com/
「gig-inc.com」部分が、ドメインになります。
ここまでのまとめ
- URLは、インターネット上のホームページ(Webサイト)やファイルの位置や情報を示すもの
- アドレスは、URLとほぼ同じ意味だけど注意が必要
- ドメインは、URL、アドレスを構成する要素のひとつ
●URLについて詳しく知る
URL、アドレス、ドメインの違いを理解するために、URLの構成要素のうち、プロトコル、ドメイン、ディレクトリの3つに関して詳しく見てみましょう。
プロトコル
「プロトコル」は、一般的な意味としてはやりとりに関する取り決め、ルールのことを指します。インターネット上のホームページを表示させる際のURLの場合、プロトコルはURLの先頭に出てくるhttp、httpsの部分を指します。
ドメイン
「ドメイン」は、インターネット上で閲覧したいホームページが存在するネットワーク(場所)を特定するための文字列のことを指します。
ホームページを表示する際のURLでは「http://」や「https://」の後ろにドメインが来ますが、これは、「http」や「https」というプロトコルを用い、ドメインで指定した場所のコンピューターと通信を行う、ということを意味します。
弊社ホームページのURLの場合は、https:/ gig-inc.comの「gig-inc.com」の部分がドメインです。
ディレクトリ
URLにおける「ディレクトリ」は、ドメインの後ろに「/」(スラッシュ)区切りで書かれている部分を指します。
弊社ホームページの場合は例えば、
会社概要ページを表示するために
https://gig-inc.com/company/
というディレクトリの指定を含んだURLが存在し、
さらに、会社を地域別に絞り込むページを表示するために
https:/ gig-inc.com/company / reas
というディレクトリの指定を含んだURLができます。(上記URLは存在しません)
お使いのパソコンでも、フォルダを作ってファイルを管理されていたりすると思います。
URLにおけるディレクトリは、パソコンでのフォルダと同じようなものだという例で説明されることがありますが、その理解で問題はありません。
●まとめ
ドメインを新たに取得する場合は専門的な話が、既にドメインをお持ちの場合はネットワークやサーバー側の既存の設定内容に関する質問が制作会社側から挙がってくることが想定されます。
ドメインは専門性の高い内容にもなるので、自社内に担当のエンジニアが居る場合は制作会社側とのやり取りに参加して貰うのがスムーズですし、居ない場合は、制作会社側に専門的な内容は任せ、自社側で必要な段取りが何かを制作会社に詳細聞くことをおすすめします。
ホームページの開設を検討している方、保守管理を検討している方、是非一度ご相談ください。